この記事では、「小麦とバターと復讐と」のあらすじネタバレを含む内容をお届けし、最終回や結末を考察しています。
本作は、パン教室を成功させた主人公・ミチルが、旦那である賢人と一番弟子・カナエの裏切りによって絶望に追い込まれる物語です。
しかし、命を落としたミチルは過去へタイムリープし、再び同じ過ちを繰り返さないと決意。
復讐と新たな成功に向けた彼女の挑戦が始まります。
「小麦とバターと復讐と」の最大の見どころは、タイムリープによって人生をやり直す中でミチルが選ぶ復讐と成長のバランス。
さらに、恩師・伊能先生がどのように彼女の運命を左右するのかも注目ポイントです。
この記事では、最終回や結末に迫りながら、「小麦とバターと復讐と」のあらすじを詳しく解説していきます!
ネタバレを気にしない方はぜひ最後までお楽しみください。
・小麦とバターと復讐とあらすじネタバレ
・小麦とバターと復讐と最終回結末
・小麦とバターと復讐の原作は完結しているのか
小麦とバターと復讐とあらすじ!

ミチルは、脱サラして始めたパン教室が大成功し、SNSでも注目される人気講師。
しかし、賢人と一番弟子のカナエの裏切りが発覚。
預金口座からお金を引き出し、カナエのレシピは盗作だと炎上させ、失墜させようとしていた。
二人の裏切りに絶望したミチルは、命を落とすが、気づけば賢人と結婚前の時間に戻っていた。
再び同じ過ちを繰り返さないと誓い、賢人の求婚を拒否し、カナエとも距離を置こうとするのか。
復讐とミチル自身の成功を賭けた2度目の人生が始まった。
小麦とバターと復讐との登場人物
『小麦とバターと復讐と』に登場するキャラクターたちは、複雑に絡み合った人間関係が物語を彩ります。
それぞれの個性や立場が、主人公・ミチルの復讐と再起の物語に大きな影響を与えています。
野崎ミチル
物語の主人公で、パン作りを愛する女性。
かつてSNSでの投稿がきっかけでパンが話題となり、脱サラしてパン教室を開きました。
賢人と幸せな結婚生活を送っているかに見えましたが、浮気を知ったその日に命を落とします。
しかし、過去に戻り、再び人生をやり直すことを決意。
なぜかパンのレシピの記憶が消えており、それを取り戻すためには浮気相手でもある賢人と関わる必要があるというジレンマを抱えます。
野崎賢人
ミチルの旦那で元同僚。外見はハイスペックなイケメンで、表向きは優しい配偶者を演じていますが、その実態は最悪の裏切り者です。
愛弟子であるカナエとの浮気だけでなく、彼女のパン屋開業資金としてミチルの貯金を使い込むモラハラ気質。
過去に戻ったミチルの新たな人生でも執着を見せ、彼の行動がミチルにとって最大の障害となっていきます。
カナエ
ミチルのパン教室で働く愛弟子でありながら、裏切りの張本人。
もともとは料理教室でミチルと出会い、パンの移動販売をしながら生計を立てていました。
ミチルがパン教室を開業した際には愛弟子として一緒に働くようになりますが、その陰では賢人と浮気を繰り返していました。
さらに、ミチルを憎み地獄に突き落とそうと暗躍するなど、その性悪ぶりが際立っています。
ミチルの復讐劇のターゲットの一人です。
伊能優吾
ミチルとカナエが通っていた料理教室の講師。
穏やかで優しい性格で、ミチルが落ち込んでいるときにそっと寄り添い支える存在です。
ミチルに好意を抱いているようで、彼女の再起を助けていく重要な人物となりそうです。
果たして二人の関係は進展するのでしょうか。
小麦とバターと復讐とネタバレ全話!

小麦とバターと復讐とネタバレ全話解説していきます。
小麦とバターと復讐とネタバレ1話
ミチルは脱サラ後に始めたパン教室が大成功を収め、SNSや取材で注目される人気講師に。
さらに、出版したレシピ本は重版されるほどの売れ行きで、忙しい毎日を送っています。
一番弟子であるカナエがサポートしてくれるおかげで、仕事も順調。
生活では結婚2年目の賢人と幸せな生活を送っているかのように見えました。
賢人は広告代理店で働く若手のホープで、多忙のため仕事場近くのマンションに泊まることもあります。
外見もイケメンで優しい家族のため、ミチルは毎朝焼きたてのパンを用意するなど、関係は良好と思われていました。
しかし、ある日、ミチルが賢人にプレゼントを贈ろうと預金残高を確認すると、大量の引き出し履歴を発見。
動揺する中、非通知の電話がかかり、ミチルのレシピはカナエの盗作だと告げられます。
情報源を問い詰めると、カナエ本人から聞いたと言われ、さらにこの件で取材したいと一方的に電話を切られます。
不安に駆られたミチルは、カナエと賢人にそれぞれ連絡を取ろうとしますが、どちらも応答がありません。
居ても立ってもいられず、賢人が滞在しているマンションに向かいます。
到着すると、部屋の方から賢人の声が聞こえ、見上げるとそこには賢人とカナエの姿が。
二人の会話に耳を澄ませると、賢人がミチルの預金からカナエのパン教室の開業資金を盗んだ上、ミチルの教室を炎上させて失墜させる計画を語っているではありませんか。
さらに、賢人とカナエはミチルの生徒をカナエの教室に移籍させる計画まで立てており、賢人はカナエの夢のためだと彼女を抱き寄せ、ベランダのテーブルにカナエを押し倒そうとする。
バランスを崩すカナエは、ベランダの淵に飾ってあった鉢植えを誤って蹴落としてしまいます。
そして、その鉢植えがミチル自身の頭上に落下。
意識が薄れゆく中、裏切りと絶望、そして強烈な憎しみに支配されるミチル。
絶望に沈むミチルでしたが、目を覚ますとなんとパン教室を始める前、結婚する前の時間に戻っていたのです…。
人生の再スタートを切るチャンスを得たミチル。
彼女は裏切りを防ぎ、自分の人生を取り戻すことができるのでしょうか?
小麦とバターと復讐とネタバレ2話
過去に戻ってしまったミチルは、2年前、人生が大きく変わった日へと舞い戻ります。
その日は、結婚前の賢人から求婚されるディナーデートの日。
今のミチルにとって、その時の幸せな思い出は、すべて偽りのものであり、裏切りの始まりでした。
昼間、同僚たちと昼食を買いに行った公園では、カナエが営む移動販売のパン屋を目にします。
そこでパンの師匠である伊能先生とも再開。
カナエとミチルは伊能先生の料理教室に一緒に通っていた頃から、一緒にパンの移動販売を始め、後にミチルのパン教室でカナエがアシスタントになるという未来が待っているはずでした。
しかし、現在のミチルには、その未来がどれだけ恐ろしいものであるかがわかっています。
さらにこの頃から、カナエと賢人が既に接点を持っていた可能性があることを知り、疑念はますます深まります。
全ては裏切りのために仕組まれた計画だったのではないか、とミチルは感じ始めます。
夜になると、求婚の日のディナーが訪れます。
かつてのミチルにとっては最も幸せな一夜だったはずが、今の彼女にはその光景すら虚しいものに映ります。
賢人の甘い言葉も愛の告白も、全てが偽りのように聞こえ、彼の本性を知ってしまったミチルには受け入れられません。
これ以上、賢人とカナエに利用される人生を歩むつもりはありません。
そして、ただ同じ過ちを繰り返さないだけでなく、二人への復讐を果たすため、ミチルは行動を起こす決意を固めるのでした。
果たして、ミチルはどのようにして自分の人生を取り戻し、彼らに一矢報いることができるのでしょうか?
小麦とバターと復讐とネタバレ3話
夜になると、いよいよ賢人とのディナーデートの時間が訪れる。
結婚後の記憶を振り返りながら、ミチルはふと気づく。
二人の結婚生活には、時間などほとんどなかった。
ミチルはパン教室の運営に追われ、賢人は仕事やカナエとの関係に忙しかったように思える。
まるで形だけの結婚だった、と苦い思いが蘇る。
ディナーの席でも賢人の態度は酷いものだった。
ウェイターに対する暴言や理不尽なクレーム。
他の客も迷惑そうに彼の振る舞いを遠巻きに見ていた。
ミチルは冷静に観察しながら、改めて思う。
この人の何が良かったのだろうと。
結婚前の恋愛感情が、今では嘘のように冷めてしまっていた。
そんなとき、ウェイターがワインを注ぐ際にミチルの服に少しかかってしまう。
賢人は怒鳴り散らしていたが、ミチルは落ち着いてと微笑で対応。
その後、染み抜きのために席を立ったミチルは、偶然にもパン教室時代の師匠である伊能先生と再会する。
伊能先生は会ったミチルに驚きながらも、すぐに目を賢人に向けた。
その態度の悪さに眉をひそめ、あからさまに嫌な顔をして立ち去ろうとする。
しかし、ミチルは思わず口にする。
もう別れます。
伊能先生は驚きつつも、次のパン教室での再会を約束し別れる。
この時、ミチルの中で大きな変化が起こっていた。
それまで復讐のことばかりを考えていたが、復讐に時間を費やすのはもったいないと思い始める。
パン教室の成功で、人生を取り戻せばいいと決意を新たにするミチル。
あの日SNSでバズったパンをもう一度作り出せば、きっと自分の未来はうまくいくはずだと思った。
しかし、肝心のそのパンのレシピや名前が思い出せない。頭の中にぼんやりとしたイメージは浮かぶものの、詳細がどうしても出てこない。
なぜだろうと焦るミチルだったが、ある事実に気づく。
そのパンは、賢人との生活があったからこそ作れたものだったのだ。
彼との共同生活の中で得たインスピレーションや経験が、そのレシピを生み出していた。
賢人と別れることを決意した今、ミチルは過去を断ち切るために、新しいレシピを生み出さなければならないと感じる。
そして、未来のためにどんなパンを作るべきなのか、自問自答するのであった。
小麦とバターと復讐とネタバレ4話
ミチルは、賢人からの婚姻の申し出を断るつもりだった。
しかし、ふと気づいてしまう。
賢人がいなければ、パンの大切なレシピを思い出せないことに。
賢人から指輪が送られてきたものの、ミチルの関心は指輪ではなく、「ブルーバードブレッド」のレシピに向いていた。
今のうちに色の秘密を記録しておこうと、メモ帳に書きなぐる。
そんな中、賢人が真剣な顔で大事な話をしているんだがと声をかける。
しかしミチルは、「ブルーバードブレッド」の色の秘密をメモすることに夢中だった。
すると、次第にその秘密の記憶が薄れていくのを感じた。
話を無視したせいで、賢人を怒らせたから?
どうにかしなければと焦るミチル。
しかし、婚姻を受け入れる気持ちにはなれない。
悩んでいるその時、伊能先生が突然場に割って入ってきた。
先ほどお会いしたとき、顔色が悪そうだったので気になって来てみました。
その言葉に、賢人は自分が気づけなかったことを悔しそうに感じながらも、この場はなんとか収まった。
その後、ミチルは婚姻について触れようとしたが、賢人は今は体調を大事にしてと優しく言い、この日は別れることとなった。
賢人とも仲直りができたことで、ミチルは先ほど忘れてしまった「ブルーバードブレッド」の色の秘密を思い出すことに成功する。
その秘密は、バタフライピーというハーブを使うことで鮮やかな青色を出せるというものだった。
見た目も味も特別な日を彩るパン――それが「ブルーバードブレッド」だ。
なぜ「青」と「バード(鳥)」なのか。
それは「幸せの青い鳥」をイメージしているから。
賢人と別れる際、彼がさりげなく言った甘い言葉に一瞬ときめくミチル。
しかし、賢人との将来を知っている彼女はすぐに我に返るのだった。
その後、賢人は婚姻の申し出に失敗したことにやけ酒を飲み始める。
すると、そこに現れたのはカナエだった。
小麦とバターと復讐とネタバレ5話
やけ酒を飲んでいた賢人の隣に座ったのは、料理教室仲間のカナエだった。
カナエは、ミチルと賢人のやりとりを見ていたようで、何かを企んでいる。
同じお酒を注文し、さらにミチルと同じ料理教室に通っていることを明かすと、領事の仕事が上手なミチルと結婚するなんて羨ましいと賢人を褒めた。
しかし、カナエの何気ない「結婚」というワードに、賢人の心は沈んでしまう。
彼はプロポーズが台無しになったこと、さらにその直後にミチルが伊能先生に会いに行ったことを打ち明けた。
カナエは、話を聞きますよとばかりに賢人の腕を掴み、胸に押し当てると「今は楽しく飲んで忘れましょう」と笑顔で促した。
賢人は抵抗できないまま、二人は乾杯をしてその場の雰囲気に飲み込まれていく。
一方、ミチルは「ブルーバードブレッド」を作ることに無事成功し、安堵の表情を浮かべていた。
しかし喜びも束の間、これまでのパンのレシピが、ほとんど賢人との結婚生活の中で生まれたものであることに気づき、苦悩が押し寄せる。
賢人と結婚しない未来を選ぶとしたら、どうやってパン作りで生きていけばいいのか。
新しいレシピが思い出せないまま、ミチルは将来への不安に頭を抱える。
賢人が将来裏切ると分かっている以上、やはり彼とは結婚できないと、改めて自分に言い聞かせるのだった。
その頃、賢人とカナエはホテルにいた。
賢人の弱り切った心につけ込んだカナエは、彼を抱き寄せ、密接な関係を求める。
賢人はかわいそうだけど、私はラッキーだと呟きながら、二人の夜は始まってしまうのだった。
小麦とバターと復讐とネタバレ最終回結末!

これまでの3話の内容を踏まえると、ミチルがどのような形で復讐を果たし、最終的にどんな未来を手に入れるのかという点が結末の大きな焦点となるでしょう。
以下に考えられる最終回の結末をいくつか考察してみます。

「ミチルの未来は復讐の結果ではなく、自らの成長と選択にかかっている」というテーマが描かれる可能性が高いと考えられます。
復讐に走るか、成功に焦点を当てるかによって結末が変わるため、読者としてはミチルの感情や選択の変化を追うことが最大の楽しみとなるでしょう。
また、伊能先生がどのようにミチルの人生に関わるのかも、最終回の大きな鍵を握るのではないでしょうか。
成功と新たな人生を手に入れるハッピーエンド
ミチルは賢人やカナエに頼ることなく、自力でパン教室を再興。
過去の失敗を教訓に、裏切りを許さない強い意志で新しいパン教室を運営し、再びSNSや取材で話題の人気講師へと復活する。
そして、かつての裏切りを暴露し、カナエのパン教室は炎上、賢人も社会的信用を失う。
最終的にミチルは、伊能先生の支えを得ながら新たなパートナーとして恋愛をスタートさせ、パン職人としての地位と幸せな人生を手に入れる。
賢人とカナエに復讐するダークエンド
復讐心を燃やしたミチルは、カナエが仕掛けた「盗作疑惑」や預金の無断引き出しなどの証拠を集め、法的手段やSNSを使って二人を徹底的に追い詰める。
結果、カナエのパン教室は閉鎖、賢人も会社から追放される。
一方のミチルは「パン教室の復讐劇」として一躍時の人となり、SNSで新たな成功を掴む。
ただし、復讐に執着した結果、愛や友情といった温かい感情を失い、孤独の中で自らの成功を味わう結末となる。
すべてを許し、新たな道を歩む未来
過去に戻ることでミチルは復讐を計画するものの、次第に復讐に時間を使うより、自分の幸せを追求すべきと考え始める。
そして、賢人の求婚を拒否し、カナエとも一切関わらない人生を選択。
SNSや世間に振り回されない、本当に自分が作りたいパンと向き合うことで、新しいパンのレシピを生み出し成功を収める。
賢人やカナエを振り返ることなく、静かで充実した未来を手に入れる穏やかな結末を迎える。
小麦とバターと復讐と原作は完結してる?


「小麦とバターと復讐と」はLINEマンガで先行配信中の話題作で、この作品は原作小説などがなく、完全オリジナルの電子コミックです。
現在の配信状況では連載は続いており、完結には至っていません。
読者からは、復讐だけでなく、ミチルの成長や成功が描かれる結末に期待が寄せられています。
今後は海外配信も予定されているとのことで、国内外でさらに注目を集める作品になるでしょう。
タイムリープを軸にした新感覚ストーリーが気になる方は、ぜひLINEマンガでチェックしてみてください!
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | 小麦とバターと復讐と |
原作 | 完全オリジナルの電子コミック |
配信開始日 | 2024年3月15日 |
配信プラットフォーム | LINEマンガ(先行配信中) |
配信状況 | 連載中 |
まとめ


今回は「小麦とバターと復讐と」のあらすじネタバレを含む内容をお届けし、最終回や結末を考察しました!
この作品は、タイムリープをテーマにした復讐と成長が交錯する物語です。
賢人と一番弟子・カナエの裏切りで人生を奪われたミチルが、過去に戻り新たな未来を切り開こうと奮闘します。
見どころは、復讐に焦点を当てるのか、それとも成功への道を選ぶのかというミチルの選択にあります。
さらに、恩師・伊能先生がミチルの新たな人生にどのように関わるのかも注目ポイントです。
本作はまだ連載中で最終回や結末は描かれていませんが、今後どのような展開を見せるのか期待が高まります。
「小麦とバターと復讐と」の結末を見届けるまで目が離せません!
ここまでは、今回は「小麦とバターと復讐と」のあらすじネタバレを含む内容、最終回や結末の考察についてお届けしました!