最終回・結末が気になる漫画『記憶にございませんので別れましょう、陛下』について紹介します!
現在ピッコマにて連載されている作品で、美しいイラストと共にウェブトゥーン形式で楽しめる作品です。

原作は完結済みの韓国小説であり、韓国の方が先行配信です!
記憶をなくしたルミエが、元恋人だというカルロにじっくり落とされていく展開で、一体どんな結末を迎えるのか凄く気になりますよね!
まだまだ気になる謎も多い作品なので、そんな最終回までのネタバレを記事でまとめていきます。
漫画『記憶にございませんので別れましょう、陛下』に興味がある方はぜひ、記事を最後まで読んでいってくださいね!
記憶にございませんので別れましょう陛下ネタバレ全話!


〇ルミエ・ラシャンティア
オペラハウスのポスター画家
馬車の事故で記憶喪失になった
〇カルロ・ウインガー
ルミエの恋人
記憶を失う前のルミエに別れを告げられ、納得していない
記憶にございませんので別れましょう陛下ネタバレ1-5話
目覚めたルミエはここ数年の記憶が飛んでいる記憶喪失であることを知ります。
最後の記憶は冬の日の夜、誰かと会話していて…けれどそれ以上、思い出そうとすると頭が痛むのでした。
それから、屋敷に戻って自分のことを調べようと考えたルミエは、ボロボロになった日記を見つけます。
日記には怯えた様子のルミエの思いが書かれており、誰も信じるなやカルロを愛してはいけないとも書かれていました。
そんな中、屋敷にルミエの恋人だという男が訪ねてきて…?
記憶にございませんので別れましょう陛下ネタバレ6話-
カルロはルミエから突然肖像画が贈られてきましたが、同封した手紙には恋人関係を終わらせると一方的に書かれていました。
事情があってすぐにはルミエの元に駆けつけることが出来なかったカルロ。
その後、ルミエを訪ねたカルロはルミエは馬車の事故に遭ってここ数年の記憶を忘れていると知るのでした。
カルロはその後、ルミエの馬車の事故にはタルティエン家が関わっているようで、自分がタルティエン家の娘であるマリアとの結婚を断ったことが原因だと考えます。
カルロは愛するルミエのためにも、記憶を失った彼女を受け入れることにしたのです。
記憶にございませんので別れましょう陛下ネタバレ最終回結末!


ルミエの記憶が戻り、カルロと結ばれる
と予想します!
この先の結末を予想していきます。
ルミエの記憶喪失について
ルミエは事故に遭った衝撃で記憶喪失になりました。
ただルミエは事故に遭う前に”まるで自分に何かが起こることを予期していた”かのように、カルロに肖像画や手紙を送っていたのも気になります。
更に、ルミエの元乳母の女性が他の侍女では成分が分からないハーブティを用意しているのも怪しい部分です!
記憶喪失は本当に事故で起きたもの?
誰かが仕組んでいるんじゃないかと気になる部分でした。
カルロとの恋愛の行方は?
かつてはカルロと恋人同士だったルミエですが、記憶喪失の後に見つけた日記には”カルロを愛してはいけない”と書かれていました。
カルロを愛したことで、ルミエには何かが起きていたみたいですね。
作中ではカルロを手に入れようとしていたタルティエン家が怪しげな動きをしていたので、ルミエとカルロの関係を引き裂きたがっているのかなぁと感じました。
カルロはルミエのことを手放したくなさそうに感じていますが、一緒にいることで起こるトラブルも多いはず!
お話は見逃せない展開です!
ルミエはカルロではなく新たな運命の相手を選ぶ?
ルミエの記憶が戻ったとしても、日記に綴られていた「カルロを愛してはいけない」という言葉や、事故の裏に潜む陰謀に対して強い疑念を抱いたままでは、以前と同じ関係に戻るのは難しいかもしれません。
その過程で、ルミエは自分を尊重し、心から支えてくれる別の人物と新しい関係を築いていく可能性も考えられます。
実は、記憶を失っている間に心を許せる存在が近くにいたのでは…?
“真の運命の相手”がカルロとは別に登場する、切ないけれど自立をテーマにした展開も想定できます。
ルミエはすべての過去を断ち切り、自立の道を選ぶ
恋愛や陰謀から距離を置き、ルミエ自身が自分の人生を取り戻す決意をする展開もアリです。
カルロとの過去がどれほど愛情にあふれていたとしても、それがきっかけで苦しむ未来が待っているなら、あえてその愛に終止符を打つという選択肢も。
画家としての道を再び歩み出し、自分の力で幸せを築くという“自立エンド”は、現代の読者にとっても共感しやすいラストと言えそうです。
記憶にございませんので別れましょう陛下を読んでみた感想





絵が綺麗だから読み始めたけど、予想以上に面白い!記憶喪失の謎もあって、じっくり楽しめそうな作品ですね!



イラスト美しいし、カルロの色気むんむんの姿が最高!この先も甘い展開が見れるのを楽しみです!



ピッコマのおすすめの作品に出て来たので読んでみました。先の展開が気になりすぎる!韓国のウェブトゥーンは先行配信されているようで、そっちを見ようか悩み中…!



日本での配信を待ってました!原作小説は読んで内容は知っているけど、漫画版も楽しみたいな!
ピッコマで配信が始まったばかりであり、徐々に人気を集めている作品です。
原作は韓国の小説であり、気になる方はぜひこちらもチェックですね!
まとめ


漫画『記憶にございませんので別れましょう、陛下』について記事にしました。
記事ではネタバレや最終回・結末予想などをしていきましたが、日本ではまだ配信されたばかりということもあり、多くの謎がまだ解決していない状態です。
やっぱり主人公であるルミエの記憶喪失がカギになってきそうですし、最終回に進むにつれて記憶が少しずつ戻っていくのかもしれないですね。
結末やこの先のネタバレが気になる方は韓国配信されている原作小説を読む方法や、日本よりも先行配信されている韓国のウェブトゥーンを読む方法があります。
翻訳アプリなどで簡単に読むことが出来ますので、気になる方はぜひチェックしてみるといいですよ!