MENU
プロフィール
プロフィール画像

記事にはプロモーションが含まれてます

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

この記事は、「初めてだから知らなかったこと」という作品をご紹介し、ネタバレを含む最終回の考察、原作は韓国なのかなろう系なのか原作との違いをまとめている記事です。

原作は韓国のなろう系小説なのか、どこで小説や漫画が読めるのかについても紹介しています。

「初めてだから知らなかったこと」はピッコマで連載されているフルカラー漫画になります。

タテヨミ漫画ですので、さくっと読めておすすめです。

「初めてだから知らなかったこと」はどこで連載しているのか、あらすじやネタバレ、最終回の考察についてまとめていきます。

ネタバレを多く含みますので、未読の方はご注意ください。

本作は古い伝統や産業革命などの時代を思わせる描かれ方をしています。

そんな時代で出会い、結婚したとある貴族の夫婦がいましたが、あることをきっかけに夫婦のきずなは壊れてしまい、ついには離婚する事に。

離婚の結果、夫婦は別々の道を歩き出すも、気づけばなぜか夫が毎回妻の元に現れている、という衝撃の展開から始まります。

目次

初めてだから知らなかったことのあらすじ

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

「初めてだから知らなかったこと」の大まかなあらすじをご紹介します。

偉大な時計職人の娘であり、艦長の妻であるスカーレット。

彼女はある理由から警察庁にて取り調べるを受ける事になるも、そこで話した内容をすべて忘れてしまい、挙句の果てには夫ヴィクトルの弱点を暴露してしまったのです。

眠りから覚めた妻はいくら思い出そうとしてもなにを話したのかさえ覚えていない始末。

そんな妻を見ながら夫は「君は俺を裏切った」と完全に心が離れてしまう事に。

いくら釈明しても夫は許してくれず、最終的には修道院入りが決定。

さらに義父から離婚するように言い渡されてしまい、2人の2年という結婚生活はあっさりと終止符を打ったのでした。

そのあと、時計職人に戻るもなぜか傍には離婚したはずの夫がいつもいて…。

初めてだから知らなかったことのネタバレ紹介

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

「初めてだから知らなかったこと」のネタバレです。

ネタバレを大いに含むため、未読の方はご注意ください。

初めてだから知らなかったことのネタバレ1話

スカーレットが思い出したのは、遠い過去の記憶。

思い出さないように封印していたはずの記憶が少しずつ思い出されていきます。

なにもかも完璧で、不安などもなく、城で行われているパーティーを取り仕切ることだってできる。

誰もかれもがスカーレットを羨む中、彼女には新たに王族入りを果たす夫がいました。

結婚して2年、これでやっとお互いに幸せになれる、そう思っていました。

しかしまだとある事柄に関する調査を受けておらず、この調査を果たさないと王族入りは出来なかったのです。

不安がる妻を夫は宥めつつ、どこか2人には微妙な距離感のような空気がまとわりついていました。

そして待ち受けていた結末とは…。

初めてだから知らなかったことのネタバレ2話

調査を受けていたスカーレットは、過去の記憶を呼び覚ます紅茶を飲まされていました。

薬の量が増えると、副作用を起こすほどの強烈な物。

調査員はスカーレットの手首に鎖を巻き付け、なにをしても夫は絶対に彼女を助けに来ないことを自覚していました。

そんな中、調査員はとある場所へ出向くメモを渡し、夫の弱点を聞き出そうとしたのです。

そのメモとは数年前、事故により片目を失ってしまった兄の居場所と、兄の眼を治せる治療薬だったのです。

これらを天秤にかけ、夫の秘密を話せば薬を渡すと言われてしまったのでした。

次に目が覚めると、なぜか1週間も日付が飛んでおり、覚えているのは調査官と過ごした日のことだけ。

驚いていると、寝室に入ってきたのは夫のヴィクトルでした。

初めてだから知らなかったことのネタバレ3話

目を覚ましたスカーレットに対して、夫は冷たい態度を取ります。

目の前に掲げられた新聞には、あの日の夜にとあるものを交換で話してしまったヴィクトルの弱み。

しかもその秘密を知っているのは妻であるスカーレットだけだったのです。

夫婦しか知らない情報を第三者が知り、挙句の果てには新聞にしたためて世間に公表されてしまったせいでこれまで築き上げてきた功績が無駄になってしまうところでした。

どれだけ懇願しても、夫は自分の弱みが世間に露呈してしまったことを悔やみ、そしてついに妻を修道院に贈る決意をしてしまったのです。

それから数日が立ち、昼食会が催されるも、ヴィクトルから出席しないように言われ、夫婦として築いてきた絆があっさりと崩壊の一歩を辿っていました。

初めてだから知らなかったことのネタバレ4話

秘密を喋ったことも、誰にそのことを話したのか、未だに思い出せないスカーレット。

部屋で待っていると、聞こえてきたのは振り子時計の音。

音が気になったため、その振り子時計の修理を始めました。

実は彼女の家計は元時計職人で、とある事情から離れていましたが体が時計を直す術を覚えていたらしく、道具を用いて修理に挑みます。

無事に直せた瞬間、入ってきたのはヴィクトルの父親でスカーレットの義父。

彼は入ってきて早々、自分の息子のそばにはふさわしくないと言い放ち、離縁するように言い出したのです。

自分のせいでこうなったことを悔やんだ結果、離婚するなら財産の一部を分けてほしいと言い出しました。

同じころ、使用人の一人がスカーレットが修道院入りすることをどうか止めてほしいとヴィクトルに懇願するも…。

夫婦はとうとう離婚してしまったのでした。

初めてだから知らなかったことの最終回予想

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

「初めてだから知らなかった」はまだ連載中ですので、ここからは最終回はこんな感じかな、という予想を立ててみました。

あくまで予想ですので、参考程度にしてみてください。

あの日の夜のこと

夫の秘密を暴露してしまい、結果的に離婚となった2人。

しかし実際には夫の秘密は喋られておらず、それどころか義父がそれを作り出したのではないか、という線です。

息子の事ですから、父親が過去を知っていても何らおかしくない。

しかも義父はスカーレットを気に入っていなかったので、わざと離婚させるために偽の供述書を作り、暴露した可能性は十分に考えられます。

暴露された結果、義父と息子の関係性がどうなるのか気になりますが、あまりいい感じはしませんね。

紅茶の正体

あの夜、スカーレットが飲まされた紅茶の正体がついに判明します。

それは「記憶を上書きする薬」だったのです。

あの時スカーレットが話した内容は全て合成音声によってつくられたもので、彼女自身が自分の口から発した事実ではなかったことが判明します。

その真実を城で伝えたことにより、夫婦は自分たちの過去を見つめ直し、公表していく道を選びます。

誤解が解けた2人の絆は元に戻り、元通りの夫婦として生きていくことを決めます。

このルートもありそうですね。

結局、全部は夫を蹴落としたい人たちが仕組んだことですので、仲直りする理由には充分かと。

夫は口下手で、行動もあまり愛しているようには見えませんが心の奥では自分の弱点を話してしまうほど大事にしている節は見受けられます。

第三者の手によって嘘だと分かれば、仲直りする可能性はありそうですね。

再婚しない

すべては仕掛けられた罠だと分かります。

しかし、それでも一度は妻を疑い、修道院に送ってしまった負い目もあってずっとそばから離れようとせず、居続けました。

すべてがつまびらかにされても2人は再婚はせず、スカーレットは時計職人として、ヴィクトルは艦長として生きる道を決めます。

離れ離れになってしまいましたが、時々様子を見に来たり、仲良く喋ったりと友達のような関係になっていきます。

再婚ルートもありそうな気がしますね。

いろいろなことがあったのに、全部誤解だったから謝って再婚しよう!は作品的にどうなんだろう、と思うのでお互いに見える位置にいて時々仲良くお茶をするぐらいの関係性に落ち着きそうです。

お互いの性格的に仲直りしたから元に戻ろう!というよりは、ほどよい関係性を築きながらの方が良さそうに見えます。

初めてだから知らなかったことの原作は韓国のなろう系小説?違いはある?

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

「初めてだから知らなかったこと」はピッコマでフルカラー、タテヨミ漫画として読むことができます。

調べたところ、本作は韓国発祥の作品という事が判明しました。

原作は小説とのことですね。

ピッコマに上がっている分は日本語に訳されたコミカライズ版の漫画という事になります。

原作の方が先に進んでいますので、ピッコマを読み切ってしまい、続きが読みたい!という人は原作小説を読んでもいいかもしれません。

ただ韓国語で書かれており、日本語訳はされていませんので訳しながら読むしかなさそうです。

待っていれば日本語に翻訳された話がピッコマに入ってきますので、気長に待つのも手かもしれませんね。

原作は小説ですので、今後の展開次第では違いが出てくるようですが現時点ではなさそうです。

まとめ

初めてだから知らなかったことネタバレ最終回結末!原作と漫画の違いは?

今回は「初めてだから知らなかった」はという作品をご紹介し、ネタバレを含む最終回の考察、原作は韓国なのかなろう系なのか情報をまとめました!

「初めてだから知らなかった」のネタバレは全部ではなく、序盤の一部だけになります。

「初めてだから知らなかった」は現在、17話までピッコマで配信されていますので、ぜひ続きが気になりましたら読んでみてください!

原作は韓国の小説、いわゆるなろう系になります。

日本に早くされておらず、原作を読むには韓国語で読むしかなさそうですので、翻訳しながら読むことをおすすめします。

漫画の方はコミカライズ版になっていますので、こちらも合わせて読んでみてください。

全ページフルカラーで描かれており、キラキラとした世界観とちょうど世界観的に産業革命時代を思わせる描写があるため、スチムパンクなどが好きな人にはおすすめですね!

表情も豊かで細かいので、読んでいて飽きません。

今後も、「初めてだから知らなかった」の情報が入り次第、ネタバレを含む最終回の新たな考察やしていきたいと思います!

目次