漫画『公爵家の愛されニセ幼女』について、全話ネタバレや原作はなろう小説なのか調べました。
実のところ、『公爵家の愛されニセ幼女』はなろう小説ではありません。
そんな部分も詳しく記事にまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ピッコマでお得に読めるから一気に読んじゃったよ!
今回の記事では全話ネタバレをしていきますが、全て詳しく記載するわけではないので、ぜひ気になる方は本編の方も読んで楽しんでくださいね!
薬の効果で幼女となって頑張るヒロインが可愛いお話でした!
公爵家の愛されニセ幼女ネタバレ全話!


〇ソフィア・ピアソン
魔塔で働く職員
継母と義妹が出来て以来、家族とは距離を感じていた
必死に努力して就職した魔塔でも、周囲から虐められるようになる
〇ドウェイン
国一番の魔法使い
魔塔で唯一ソフィアに優しくしてくれる
〇アダム
アーヴァイル公爵家に住む少年
とある秘密を隠している
公爵家の愛されニセ幼女あらすじ
ソフィアは魔塔で働いていますが、どんなに努力しても全ての成果は上司であるカイラに奪われてしまいます。
そんなショックをいつも国一番の魔法使いであるドウェインだけが気にかけてくれて、ドウェインのおかげで辛い日々も頑張ってこれたソフィア。
ですがある時、ソフィアはカイラとドウェインの会話を盗み聞いてしまい
・カイラがドウェインと恋人のような仲である
・ソフィアのいじめはドウェインが全て仕組んでいる
・ドウェインは傷ついているソフィアの顔が好きでもっと傷ついてほしいと思っている
・ドウェインはソフィアが万が一逃げないように見張りを付けている
などを知ってしまいます。
ソフィアは唯一味方だと思っていたドウェインこそが、自分を不幸にしている犯人だと知り…?
公爵家の愛されニセ幼女ネタバレ1-5話
ソフィアは見張りの目を盗んで魔塔から逃げる方法として、秘密裏に完成させた体が幼児化する薬を使用することにしました。
そうして無事に孤児院の子供たちに紛れて魔塔から逃げ出したソフィアですが、その後なぜかアーヴァイル公爵家の人間に気に入られてしまい、養女として公爵家で生活することになります。
公爵家で過ごす日々があまりにも幸せで”子供になる薬がある間は公爵家で過ごそう”と決めたソフィア。
その後、同じく養子にやってきたアダムという男の子も仲良くなるのでした。
一方でアダムはアーヴァイル公爵家には事情を知られて引き取られた人物であり、”元の姿は青年であるものの、兄に付けられた呪いのブレスレットのせいで3日に1度、24時間しか元の姿に戻れない”といった人物でした。
子供であることを不便に感じながら、アダムは元に戻る方法を探っているのでした。
公爵家の愛されニセ幼女ネタバレ6-9話
ソフィアとアダムは、同じく貴族の子であるデイジーとレイと共にワープホールに吸い込まれ、死の山といった凶暴な魔物ばかりが現れる場所へと飛ばされてしまいました。
絶体絶命を迎えた4人でしたが、そんなとき”魔塔からソフィアに付いてきたピュイちゃんという毛玉のような生き物”がドラゴンに姿を変えました。
ピュイちゃんによって一度は危険を脱したソフィアたち。
ですが、ピュイちゃんの体では4人の体を支えられないようで、ソフィアはわざと自分が犠牲となって他の3人を逃がすこととしました。
その後、目を覚ましたソフィアはアディという男性が自分を助けてくれたことを知ります。
公爵家の愛されニセ幼女はなろう小説にある?


なろう小説にはありません!
こちらの作品は漫画のための描きおろしされた原作になっており、小説で読むことはできません。
琴子先生がいくつも多くの漫画原作などに関わっていますので、詳しく知りたい方は琴子先生のホームページやSNSをチェックするのをおすすめします!
公爵家の愛されニセ幼女はなろうネタバレ最終回結末!


ソフィアは自分を苦しめたドウェインに復讐できる
と予想します!
一体どんな結末になるのか、予想していきます!
ドウェインの執着心
顔が良く、国一番の魔法使いとして有名なドウェインですが、裏の顔ではソフィアの苦しんだ顔が好きだというヤバイ男でした!
そんなドウェインは逃げ出したソフィアを連れ戻そうと必死になっており、第7話では行方不明になった自分の婚約者であるソフィアを探してほしいと嘘をついてソフィアを探させた場面もありました。
ドウェインの執着心は重たそうで、ソフィアは見つかってしまえば二度と逃げることはできなくなりそうです。
どうしてドウェインはこんなにもソフィアに執着しているのか?
そんな部分も気になります!
アダムについて
養子として引き取られた公爵家でソフィアが出会ったアダムという少年。
ですが実は、”兄に付けられた呪いのブレスレットのせいで少年の姿に変わっている”ということが発覚しました。
アダムの呪いについても今後気になる部分ですね!
またアダムに関しては、第9話で突然吐血していた部分も不安です。
ソフィアに少しずつ惹かれている様子もあるアダムなので、この先はアダムとソフィア2人の恋愛をじっくり応援したいなぁと感じました。
公爵家の愛されニセ幼女を読んでみた感想





イラストが可愛くて読み始めました。幼女が頑張る系のお話が大好きなので、今回の作品も楽しませてもらおうと思います。



韓国発のウェブトゥーンとかにに多い設定だから、原作は韓国かなぁって思っていたら、まさかの神作家の琴子先生が原作!?これは楽しみすぎる!



執着男が登場して、ハラハラする展開!ヒロインの幸せを応援したくなる作品だよ~!



ピッコマでお得に読むことができたので、最新話まで一気読みしました!めちゃくちゃ面白いし、今後は課金して読んでもいいかもしれない!
イラストやストーリーに関して読者の評判も高く、注目が集まっている作品のようですね。
ピッコマでは無料で読める話数も多く、お得に読み進めることが出来ます。
今はまだ話数も少ないので、すぐに最新話に追いつけておすすめですよ!
まとめ


『公爵家の愛されニセ幼女』について、全話ネタバレやなろう小説が原作なのかについても調べていきました。
小説家になろうでも人気小説が多い琴子さんの作品ですが、今回に関しては漫画のために書きおろし作品となっていました。
そのため続きを読みたい方は、コミカライズ版を追いかける必要があるみたいですね。
ピッコマではお得に全話読めるなど、お得に読み進めることができます。
しかし、いつまでお得に読めるのか?などは記載されていなかったので、作品をお得に読みたい方は今すぐ読むのがおすすめです!